11話してみよう韓国語歌ってみようKPOP熊本on-line大会2020
HOME募集要項 出場申請大会の様子大会07-19 お問い合わせ

募集要項            ダウンロード⇒  大会のガイドライン(募集要項・申込方法など) 

「話してみよう韓国語」熊本大会
Facebookページはこちら



東アジア共生文化センター
Facebookページはこちら



東アジア共生文化センター
ホームページはこちら


2019 第10回
話してみよう韓国語熊本
歌ってみようKPOP熊本


2016 第9回
話してみよう韓国語熊本


2014 第8回
話してみよう韓国語熊本


2013 第7回
話してみよう韓国語熊本


2012 第6回
話してみよう韓国語熊本


2011 第5回
話してみよう韓国語熊本


2010 第4回
話してみよう韓国語熊本


2009 第3回
話してみよう韓国語熊本


2008 第2回
話してみよう韓国語熊本


2007 第1回
話してみよう韓国語熊本


「話してみよう韓国語」熊本大会
11話してみよう韓国語」熊本大会
함께
말해봐요! 한국어~
オンライン大会開催!

日時: 2020年12月12日 (土)、13:00~14:20
      進行スケジュール予定(参加人数により時間変更あり)

      13:00-13:10 挨拶
      13:10-13:30 中高生スキット部門ーオンライン結果発表(受賞作動画鑑賞)
      13:30-13:50 スピーチ部門ーオンライン結果発表(受賞作動画鑑賞)
      13:50-14:10 創作スキット部門ーオンライン結果発表(受賞作動画鑑賞)
      14:10-14:20 最優秀賞受賞動画鑑賞


オンライン開催: 第11回「話してみよう韓国語」熊本大会はオンラインで応募された動画
          を事前に審査し、12月12日にオンライン参加申込を行った皆様をお迎え
          し、その結果をZoomを通して発表する予定です。多くの方々のご参加を
          お待ちしております。Zoomでの結果発表会の参加方法については今後お
          知らせいたします。


参加部門: 「中高生スキット部門」「スピーチ部門」創作スキット部門

参加資格: <すべての部門に共通>(各部門の参加資格も合わせてご覧ください)
  (1) 韓国語を母語としない者(中高大学生・一般)国籍は問いません。
  (2) 応募時点から過去1年以内に、本大会を含む他の韓国語コンテスト等の本選で最上位(最優秀賞、
     優勝、大賞など)を受賞したことがない者。過去の本大会最優秀賞受賞者は、中高生スキット部
     門最優秀賞受賞者は一般の各部門、スピーチ部門の最優秀賞受賞者は創作スキット部門に限り
     応募できます。

  (3)  中高生スキット部門、スピーチ部門、創作スキット部門のうち、1部門のみ出場可能。

表彰:創作スキット最優秀賞、中高生指定スキット最優秀賞、スピーチ最優秀賞、創作スキット
     優秀賞、スピーチ優秀賞、中高生スキット優秀賞、奨励賞、特別賞、努力賞(予定)

副賞 : 日韓往復航空券、3万円相当の副賞、1万円相当の副賞など(予定)


主催 :「話してみよう韓国語」熊本大会実行委員会・駐大阪韓国文化院
共催 : 熊本保健科学大学、駐大阪韓国文化院 世宗学堂
後援NPO法人東アジア共生文化センター、熊本県、熊本県教育委員会、熊本市、韓国観光公社福岡
     支社、在日韓国民団熊本県本部、熊本県日韓親善協会、熊本県テコンドー協会、熊本日日新聞社、
     NHK熊本放送局、KKTTKUKABRKKFM791
韓国料理店(多数)(順不同)
(予定)
特別協賛ASIANA AIRLINES


「中高生スキット部門」以外の「創作スキット部門」は、中高生・大学生・一般混合チームでの出場も可能

1
中高生スキット部門 : 
21

(1)
中高生スキットの準備

 ① 中高生スキット部門にする審査は事前に録画した映像
 ②
指定スキットの台本は本
大会ホームページからダウンロード。
 ③ 発表時間3分以内。指定台本を基に21組で韓国語の発音や表現力を競います。本文自体を変える
  ことは出来ません
が、本文の3分の1程度まで文末を変えたり、文章を一部追加することは出来ます。

  また、台本を読み上げることはできません。自由創作部分は制限時間内であれば特に制限はありません。
  本文の3分の1以上を変えたり制限時間を越える場合は減点の対象になります。

 ④ 応募の際はアドリブを追加変更した部分がわかるよう韓国語と日本語の台本を、ワード等の文書作成
  ソフトを利用し「MSワード形式(.docもしくは.docx)」で、申込書に添付して送信してください。

 服装・メイク・小道具(身の回り品程度)は自由です。小道具は自分で準備し、事前に内容をお知らせく
  ださい。BGMを流すこともできますが審査の邪魔にならない程度でお願いします。


(2)「中高生スキット部門」参加資格
 ① 韓国語を母語としない日本国内の学校に在籍する中高生の者。国籍は問いません。
 ② 韓国語学習歴が2年以内で、本大会までの学校等での学習時間が100時間程度の初級学習者、
   韓国語能力試験1級未満、ハングル検定5級程度の中高校生の者。
 ③ 韓国あるいは韓国語を常用する地域等における生活経験が合算して6カ月以内の中高生の者。
 ④ 応募時点から過去1年以内に、本大会及び他の韓国語スピーチコンテストの本選で最上位(最優秀賞、
   大賞、優勝など)を受賞したことがない中高生の者。過去の中高生スキット部門最優秀賞受賞者は、
   一般の部に限り応募できます。

  独習している中高生は、学習歴・学習時間が②に準ずる者。

 本大会の時に、満20歳未満の者


2.スピーチ部門 : 1人1

(1) スピーチの準備
 ① 韓国語でご自分が皆さんに伝えたいことを作文し、それに基づいて5分以内のスピーチを行っていただき
   ます。
 ② 1人1組で韓国語の発音や表現力を競います。制限時間を超える場合は減点の対象になることがあります。
  *原稿の分量は「文字10ポイント」「韓国語・日本語訳、それぞれA4用紙1枚まで」とします。

 ③ 応募の際は韓国語と日本語のスピーチ原稿を、ワード等の文書作成ソフトを利用し「MSワード形式(.doc
   もしくは.docx)」で、申込書に添付して送信してください。
 ④ 服装・メイク・小道具(身の回り品程度)は自由です。小道具は自分で準備し、事前に内容をお知らせくだ
   さい。BGMを流すこともできますが審査の邪魔にならない程度でお願いします。


(2) テーマ設定
 中高生:(1)「旅行」、(2)「日本文化」、(3)「韓国料理」、(4)「花束」、
       (5)「学校」、(6)「雪」

 ② 大学・一般:(1)「水害」、(2)「料理」、(3)「音楽」、(4)「ドラマ」
  ※ 中高生の場合、大学・一般のテーマを選ぶことも可能です。


(3)
「スピーチ部門」参加資格
 ① 中高生スキット部門の学習歴を超える中高生。
 ② 大学生・一般: 応募時に韓国語学習歴が2年以内で本大会までの学校等での学習時間が100時間程度の
   初級学習者。大学生の場合、日本国内の学校に在籍する者。

 韓国あるいは韓国語を常用する地域等における生活経験が合算して6カ月以内の者。
 
独習者等は、上の要件に準じます。

 ⑤ 韓国語能力試験初級(12級)、「ハングル」能力検定試験45級程度の学習者を想定しています。

3.創作スキット部門 : 21

(1) 創作スキットの準備
 ① 創作スキットの制限時間230秒~3分の間で発表が終わるようにしてください。
 ② 指定した場面設定での2人以上登場人物のいるスキット(必ず、会話をする内容であること、ナレーショ
   ンなど会話になっていないものは不可)を創作して、21組で韓国語の発音や表現力を競います。
   台本を読み上げることはできません。

 ③
台本原稿は韓国語と日本語訳の2部をワード等の文書作成ソフトを利用し「MSワード形式(.docもしくは
   .docx)」で、メールに添付して送信してください。
 
服装・メイクは自由ですが、小道具は身の回り品程度とします。事前に、小道具の内容をお知らせくださ
   い。BGMを流すこともできますが審査の邪魔にならない程度でお願いします。
 ⑤ 台本の作り方は「中高生スキット部門」の台本を参考にお作りください。

(2)
場面指定

 (A)水害」、(B)「料理」、(C) 「音楽・ドラマ」のうちどれか一つ
 :例えば、(A)水害」の場合、安否確認や応援の電話の会話、ボランティアや募金活動に関する会話など、
  (B)料理」の場合、好きな韓国や日本の料理、カフェ巡りに関する会話など、(C)音楽・ドラマ」の
  場合、
人気韓国ドラマ、韓日合作ミュージシャン、ドラマや音楽などを通じた日韓交流に関する会話など。
  自由に2人の台本を創作して表現してください。なお、創作した文には、差別や嫌悪表現が入らないように
  注意を払ってください。問題があると判断される場合、出場が制限される場合があります。
 1人2役可能。1人3役、4役なども可能。ただし、2人で演じます。

(3)
「創作スキット部門」参加資格

 次の2つの条件いずれをも満たす方は、どなたでも応募できます。
 ① 韓国語を母語としない者。
 ② 韓国あるいは韓国語を常用する地域での生活体験が合算して1年以内の者。


「歌ってみようKPOP」熊本大会
11歌ってみようKPOP」熊本大会
함께
노래해요! KPOP~
オンライン大開催!

日時: 2020年12月12日(土)
      進行スケジュール予定(参加人数により時間変動あり)

      14:30-14:40 開会式
      14:40-15:40 大会
      15:40-15:50 オンライン本選動画審査
      15:50-16:00 審査結果発表・表彰


オンライン開催: 第11回「歌ってみようKPOP」熊本大会はオンラインで応募された動画を
          事前に審査し、12月12日にオンライン大会に参加申込を行った皆様をお迎
          えし、予選通過した動画を中心に本選動画審査をZoomを通して行う予定で
          す。多くの方々のご参加をお待ちしております。Zoomオンライン本選動画
          審査での参加方法については今後お知らせいたします。

参加資格: 
  (1) 韓国語を母語としない中学生以上の方(中高大学生・一般)国籍は問いません。
  (2) 過去の本大会での最優秀賞入賞者、また優秀賞を2度受賞した方は同じチームでは出場できません。
     (但し、受賞したメンバーが今年の出場メンバーの半数以下であれば同部門でも出場可能。詳しくは
     お問い合わせください。)

表彰:K-POP最優秀賞、K-POP優秀賞:大学・一般、K-POP優秀賞:中高生、奨励賞、人気賞、努力賞
     (予定)

副賞 : 文化商品など(予定)


主催 :「歌ってみようKPOP」熊本大会実行委員会
共催 : 熊本保健科学大学、尚絅大学、熊本学園大学
後援韓国国際交流財団、NPO法人東アジア共生文化センター、熊本県、熊本県教育委員会、熊本市、
     
韓国観光公社福岡支社、在日韓国民団熊本県本部、熊本県日韓親善協会、熊本県テコンドー協会、
     熊本日日新聞社、NHK熊本放送局、KKTTKUKABRKKFM791
韓国料理店(多数)(順不同)
    
(予定)

協賛カメリアライン、済州特別自治道福岡観光弘報事務所(予定)

「歌ってみようKPOP大会」には、中高生・大学生・一般チーム、又は混合チームでの出場も可能

(1) 人数と選曲
 ① 新型コロナウイルス感染症拡大防止の為オフラインで撮影する場合1チームの参加人数は3名まで
  
と制限させていただきます。ただし、Zoomなどのオンラインビデオ通話プログラムを使用し、同時に
  オンライン上で動画を録画する場合には4人以上の出場も可能です(編集は認めません)。
  選曲は自由です。
  オフラインでの動画撮影による出場は3人まで認めますが、2人以上が集まって撮影を行う場合は
  3密を避けるなど、ソーシャルディスタントを守り、必ず新型コロナウイルス感染防止対策をしっ
  かりとってください。

 ② 曲のMR(カラオケ音源)は自分で準備してください。
 
(2) 注意事項
 ① 申込み人数が多い場合、事前に予選を行います。
 カラオケ版の音源で歌います。歌詞を見ながら歌うことはできません。
 服装・メイク・小道具(身の回り品程度)は自由です。

copyright NPO法人 東アジア共生文化センター All Rights Reserved.